活動紹介

「交流する」「伝える」「知る」をテーマに、当事者さんや一般の方など様々な方に参加いただける活動をしています。

また、最新の活動告知はTwitterFacebookでお知らせしていきます。

興味のあるイベントなどあれば、ぜひご参加ください!

① 交流する:患者の会・イベントなど

●患者の会

病気の当事者さん・元当事者さんが対象の患者の会です。「おひさまの家」設立当初から約10年開催してきました。

患者の会では人に話しづらい病気の悩みを分かち合ったり、みんなで遊んでおしゃべりや趣味を楽しむことができます。

新しい友達を作ったり、懐かしい友達と再会したり。みんなで明るく楽しく仲良く過ごすことが1番の目的です。

また同時に保護者の会を開催することもあり、保護者同士の交流も応援しています。


●睡眠イベント

すべての人に睡眠の大切さや楽しさを知ってもらうため、様々なイベントを開催しています。

2018年にはワークショップ「食と眠」を開催し、睡眠に良い朝ごはんを一緒に作ったり、睡眠健康指導士によるカジュアルな睡眠講義や、自分に合った枕作りを体験してもらいました。今後も色んなイベントを開催していきます。


●交流会

おひさまの家ではスポーツ大会、忘年会、新年会など様々な交流会を行っています。

参加者さん同士の交流の中で、情報交換や新しい企画が生まれたり、当事者治療・ピアサポートにも繋がっています。


●相談事業

病気で悩みを抱えている当事者さんや保護者の方からのご相談を受けつけております。

お気軽にご連絡ください。(詳細:相談窓口)

② 伝える:広報・講演など

●体験談集

おひさまの家のメンバーで自分たちの体験談集を作り、学会にて展示しました。

今後、配布なども検討しております。


●広報活動

おひさまの家の活動や、病気・睡眠に関して、SNSを用いた広報を行っています。

Twitterでは睡眠をテーマにした4コマ漫画も一部掲載しております。

また、過去には医学書へのコラム寄稿もさせていただきました。

そして、2023年度から動画配信を行っていきます。


●講演会

おひさまの家では「病気」や「睡眠と健康の大切さ」を伝えるために、数々の講演活動を行っております。

当事者・元当事者の立場から、様々な実体験を分かりやすく伝えると同時に、睡眠健康指導士の資格を有しているメンバーを中心に、より専門的な内容の講演も行ってきました。

講演のご依頼等ございましたら、代表アドレス(ohisamanoie@outlook.com)までご連絡よろしくお願いいたします。


【おもな講演実績】

2015.6  TedX kyoto university 

2015.11   Open eat think

2015.11      ベンチャーコミュニティ

2016.1   立命館守山高等学校 講演会

2016.3   春の「すいみんの日」市民公開講座

2018.3        ワークショップ「食と眠」

2022.3        Light Up Blue MUKOJO! 2022

2023.3       春の睡眠の日・市民公開講座 

③ 知る:睡眠学・学会など

●睡眠健康指導士

おひさまの家では現在理事3名が睡眠健康指導士の資格を取得しています。

睡眠健康指導士の睡眠学講座を通じ、科学的根拠に基づく当事者治療も実施しております。


●学会や勉強会への参加

おひさまの家では自身の病気や睡眠について、より専門的な理解を深めるため、学会や勉強会への参加を積極的に行っております。

また、おひさまの家には、心理、睡眠、医療などを専攻したメンバーもおり、情報交換などを通じてより体系的な理解を深めております。


●病院訪問/医師や他団体等との交流・協力

最新の情報やや正しい知識を得るため、おひさまの家では様々な病院や他団体様との交流を重ねてきました。

医師やボランティアの方々と協力し、共同でイベントの開催を行ったこともあります。

今後も交流を通して得た情報や企画など、随時配信していく予定です。